岸ゴムほぼ日刊コラム
■■ テニス バカ一代 ■■
Written by
タカ


最新のコラム


02/06(月) 節分
12/27(火) 仮面ライダーの映画みてきた
04/20(水) 映画「仮面ライダー1号」見てきた!
03/22(火) 花粉症
03/14(月) 滑ってきた!
02/24(水) 大流行!
01/12(火) サル年だけに・・・
10/26(月) 七五三
09/01(火) 3人目誕生!!
08/10(月) 虫観察
[最新のコラム]
  
最新のコラム


大流行!
巷では、大流行のインフルエンザ。

先々週の金曜日に、長男の幼稚園で学級閉鎖になり、その日に長男がインフルエンザA型に感染しました。

そこからが悲劇の始まりでした。

感染阻止のため、次男と娘を妻の実家に預けていましたが、土曜深夜に次男が感染。

月曜早朝に、妻のご両親が感染。

火曜日には、私と妻が感染。

最終的に、我家から計6人のインフルエンザ感染者が出ました。

いや〜、本当につらかった。

図らずも、流行に乗っかってしまいました。

ちなみに、長男の幼稚園では別のクラスが学級閉鎖になっているそう。

おそろしい。

皆さん、インフルエンザにはご注意を!
2016年2月24日(水) No.10

サル年だけに・・・

あけましておめでとうございます。

今年は、サル年・年男です。

この休みは、妻の親戚の長野に行きました。
そこは、山を切り開いたところにある集落で、山の中腹あたりに家があります。
その地方では、サルが出るから気をつけるように言われていました。

人里までサルが出るとは、あまり考えられず特に何も気をつけていませんでしたが、最終日の朝9時頃、裏の畑に30匹ほど群れで来ていました。

出発前だったので車に荷物を積まなければならず、外に出ました。

目を合わすなと言われていましたが、顔を向けると結構逃げていくので、これはいいと色々見ていたら1匹の体の大きなサルがこちらに向かって来ます。

全く恐れずにノシノシと歩いてくるので、「ここで引いたらコイツ確実に襲ってくる!」と思い、こちらも引かずジッと睨んでいたところ家の中から妻や叔母さんが出てきてくれてサルは逃げて行きました。

サル年の男と野生のサルとの間で一触即発の睨み合いでした。

今思うとかなり危なかったと思います。

みなさん、野生のサルにはご注意を!
2016年1月12日(火) No.9

七五三

長男が5歳になったので、七五三のお参りに行ってきました。

貸衣装もあり、境内は華やかなチビッ子たちでいっぱいでした。

わが子も負けじと派手な衣装です。

しかし、七五三は3歳と7歳が女の子、5歳が男の子と言いますがなぜなんでしょうか?

調べてみると江戸時代に起因するらしいです。
3歳は、女の子がそれまで髪を剃っていたのが終了し、髪を伸ばすようになる儀式。
5歳は、男の子が袴を着始める儀式。
7歳は、女の子が大人と同じ帯を結び始める儀式だそうです。

こういうしきたりは、学校では教えてくれませんが、こういうものほど教えてほしいものだと、妻は言っていました。

う〜ん、確かに。

知らなくて、大切なことはもっとたくさんありそうです。
2015年10月26日(月) No.8

3人目誕生!!
我が家に3人目の子どもが誕生しました。
今回は、初の女の子でした。

出産は、3回目ですが毎回思うのは女性は大変だってことです。
産婦人科の先生には、出産にまつわる色々なリスクを毎度聞かされますが、妊娠・出産は本当に大変なことだと思います。

世のお母さん方には、頭が下がります。

3人目なので、1人目に比べると出産の感動は薄いですが、その代わり妻への感謝は大きくなりました。

これから、さらに子育てがんばります!
2015年9月1日(火) No.7

虫観察

幼稚園児の長男が夏休みのため、同級生のお友達からお誘いがきます。
先日行って来たのが、夜の虫観察。
公園でそういうイベントがあるとのことで息子と行ってきました。

カブトムシやクワガタは、いましたがすぐには見つかりません。
たくさんいたのはセミの幼虫。
昨年は、羽化の瞬間が見れたらしいですが、今回は残念。
少し珍しいので、クツワムシを見つけました。
鳴いているのを、間近で見れて子供たちは大興奮でした。

同行している保護者たちも夢中で虫を探していました。
童心にもどった虫観察でした。
2015年8月10日(月) No.6

Page/ [1] [2]
 OR AND
スペースで区切って複数指定可能
[TOP]
++HOME++
010634
shiromuku(n)DIARY version 1.31