岸ゴムTOPへ戻る デジタルカタログTOPへ戻る   更新日2004/06/03

素人社員(加藤ミチヒロ)が使ったことがない商品に挑戦する「初めて使ってみました」シリーズ 第一弾!

デコバルーンを使用して1.5mのレインボーアーチに挑戦してみました。

アドバイザー:加藤ヒロシ

制作「素人社員」:加藤ミチヒロ

デコバルーンの装飾」に挑戦!

使用する材料

デコバルーン13cm 赤16個 紫16個 青16個 水色16個 黄緑 16個 うす黄16個 オレンジ16個 ピンク 12個

ボルトクリッパー

1台
アルミ棒 8mm 2本
30cmディスプレイベース 2台
サイザー 1台
ビニールテープ 少々
コンプレッサー(オイルレス) 1台

「まずは骨組みとなるアルミ棒まげ」

1本では2mしかないのでもう一本をビニールテープで延長、8mmは少々硬いの足で踏みながら徐々に曲げていきました。

うまく曲げるにはポイントで曲げるのではなく全体的に曲げていったほうが綺麗に曲がります。

んーはたしてこれで大丈夫なのか・・・

「次にディスプレイベースに差し込み」

ディスプレイベースの穴には余ったアルミ棒の切れ端を入れて差し込むアルミがしっかり固定できるよう調整しました。念のためディスプレイベースとアルミ棒はビニールテープで巻いて固定しました。

なんだかうまくいくような感じがしてきました。ちなみに写真の後ろに並んでいるのは小売用「チャーミィパック」です(CM)。

「次にデコバルーンを膨らませ開始」

コンプレッサーよりも「窒素ガス」+「デュアルサイザー」で膨らませると均等に膨らんで便利!でも今回はコンプレッサーで挑戦!慣れていないので中々均等には膨らまず・・・

丸くなるまで膨らましてから少し抜いたほうが耐久性や組み付けやすさ、更に注入口が飛び出してきてしまうトラブルも解消

サイズはサイザーを使って空気を抜きながら合わせるとバッチリうまくいきました。

「次に2つを1組に」

ベロ部分が長くて延びるので作業性が良いです。ベース部分に取り付ける分はベロ部分を少し長めに縛り、アルミ棒に取り付ける分は少し短めに縛り付けました。

「ようやく実際に取り付け開始!」

2つを一組にしたデコバルーンを2組セットにしてアルミ棒に絡めるように取り付け。

虹みたいになるように4段ずつで色を変えていき隙間が出来ないように押し込んで取り付けしました。

「完成!」

詰め込み方が悪かったのか少しフレームが見えてしまっていますが思ったよりはうまく出来たような。「チャーミィパック」も良い感じです。

 

完成と思っていたら、次の日1個しぼんでいるものが!

割れてしまったデコバルーンをベロの部分を残して切り取り、新しいデコバルーンを切り残ったベロに縛りつけ修正完成!

写真では見やすいように取り替えたデコバルーンの色が変わっています。

丈夫なデコバルーンであっても、どうしても不良は出てしまうものなので手直しをするテクニックが必要になってきます。

Balloon&Party Dept.